少し前の(笑)「シルシルミシルサンデー」(5/20放送分)

もう2週間前になってしまいますが(^^;)
5月20日放送分の「シルシルミシルサンデー」の感想を
書きたいなと思います。…って、あの金環日食の前日なのですね。
この日は、今年の「24時間テレビ」で
チャリティマラソンに挑戦するが発表された、
北斗晶佐々木健介夫婦が、日帰りバスツアーに参加して
ツアー内の「食べ放題・詰め放題」の元を取る、という企画でしたね。
その名も、「春らんまんで腹ぱんぱんツアー」だそうです(笑)
食べ放題のお店に立ち寄る前に寄った、
お酒の試し飲みが出来るお店では
北斗ママ、タダ酒をおちょこではありますが何杯も飲んで(笑)
既にほろ酔い加減でしたが、目的地の食べ放題のお店に着くと、
戦闘本能を呼び起こされたように(笑)復活して、
いつも通りに家族を仕切っていましたね。

  • 一家は元を取りましたけど、お店は儲かりそうですね…

「腹ぱんぱん」ツアー料金8800円のうち、
この「新鮮な海の幸食べ放題」のお店は、2500円分だそうですね。
「子供2人を含めて、4人で10000円分の元を取る」
というのは、子供が入っているため、
なかなか大変な感じがしていました(笑)
しかし、さすがは北斗ママ(笑)「サザエとハマグリの原価が高い」
と見抜いて、この2つの貝を中心とした集中作戦を決行し(笑)
見事に元取りに成功していましたね。
しかし、このバスツアーの、北斗一家以外の
他の参加者は、年配の方々が中心のようでした。
年配の方々なので、「食べ放題」だからと
がっついて食べまくるようなことはせず、
皆のんびりと、魚や貝を焼いていたりしていましたね。
そのため、元を取るようなレベルまで食べるような参加者は
ほとんど見受けられなかったですね。
これなら、お店は十分に儲かりそうですな…

  • 「野菜のつめ放題」は、ハードルが高く

続いて、「野菜のつめ放題」でしたね。
こちらは、ツアー代金中、1000円相当とのことです。
しかし、渡されたビニール袋は、とても小さなものでした。
野菜は、じゃがいも・玉ねぎ・にんじん・きゅうり・さつまいもの
5種類でしたけど、あのビニール袋で1000円分の元を取るには、
野菜が相当高騰したとしても、無理ではないでしょうか。
北斗一家は、「ビニール袋を無理やり広げて」更に
「沢山詰められるように詰め方も考えて」挑戦していましたけど、
元を取るには、「1袋あたり50個以上」詰めることが
必要のようですね。これは、普通に袋を使う限り、
絶対に達成出来ない内容のように、思えてしてしまいました…(^^;)
北斗一家が、袋の引き伸ばしなど姑息な手段(笑)を使って、
なんとか元が取れた、という感じですからね。
これなら、先ほどの「海の幸食べ放題」のお店以上に
儲かりそうな感じがしますね。「1000円払ってまで挑戦」は、
したくないなと思ってしまいました…(笑)

  • 「カシオの電卓」と「安物の電卓」との違い

このほかには「カシオ」の特集がありました。
カシオの腕時計「Gショック」は、耐久性に優れており
凍らせたり、ローラー車で踏みつけられたりしても
壊れずに無事に動くようですね。
まぁ、そこまでの耐久性が普段から要求されるかとなると
少々疑問なところもありますけど(^^;)
これこそ、「日本の技術の神髄」という感じでしょうか。
まだまだ「メイドインジャパン」、自慢出来るものが、沢山ありますね。
また、カシオの電卓と安物の電卓の違いとして、
「早打ち時などでは、キーの反応が違う」そうですね。
安物の電卓は、カシオの電卓とは違って、キーの反応が遅いそうです。
電卓、メーカー物と安物では、外見は一見変わらないですが、
なるほど、こんなところに「品質の違い」が出るのですね。
電卓の競技会などに参加するには、安物の電卓ではなく、
メーカー物を使わないと、話にならないようですね。