「脳トレ体操」(はてな年間100冊読書クラブ 132/100)

脳トレ体操 (角川oneテーマ21)

脳トレ体操 (角川oneテーマ21)

 

最近(とはいっても、もうかなり前ですが)
任天堂の携帯ゲーム機「DS」のソフトで
話題になった「脳トレ」に関する本ですね。
高齢化社会が進行して、老人の方々の
認知症防止に対する関心は高いこともあり、
脳トレーニング」のソフトの発売により
DSの販売層が本来のゲーマーから
上記の老人層をはじめとした幅広い層へと
広がったりしましたよね。
最近では、DSについては、
ゲーム以外のソフトの売れ行きも
結構バカにならない金額を占めているものと思われます。
そんな「脳のトレーニング」を扱った本ですね。

  • ただ、「脳力アップ」の効果はどう測定すれば‥?

簡単に出来る脳アップと言うことで、
私も最近では学生時代に比べて
記憶力の低下が顕著になってきたものと
自覚しているため(笑)この本に出ているような
「脳力アップ体操」を実践してみたくなりました。
この著者は「指導歴30年以上」とのこと、
内容についてはそれなりの信憑性は
保証されていそうな感はありますが、
ただ、「脳力アップ」というものは、
実感出来る&目に見えるものではなく、
その点で効果が確認し辛い、というのはありますよね。
ただ、この本によると、脳も体の一部であり
脳を活性化するには、全身の血行を良くする事が
必要とのことです。なるほど冬になると
寒くて勉強とかする気にならなかったのは、
血行が悪くなるため、脳が活性化しなくなるから
だったんですね(笑)とか思ったりしてしまいました。