「愛・地球博」

今日は二度目の愛知万博に行って来ました。
父が会社から2枚入場券を支給されたのですが、
その父は「全期間入場券」を買ったので、
入場券が余っていました。
私は5月に一回行ったのですが、
まだまだパビリオンも全部は見切れていなかったので、
もう一度見に行っても良いかな、と思っていました。

  • 今日は1500万人達成で

今日なら、お盆休みも終わった頃なので、
お盆休みの反動で空いているかな、と思っていたのですが、
運良くというか悪くというか、
入場者が当初の目標の1500万人に達しそうだということで、
当日入場者が対象の抽選会目当ての客が多かったようですね。
前回よりも早く、家を6時前には出て、
リニモの始発駅・藤が丘には7時ごろには着いたのですが、
このリニモが遅れていて、10分くらい車両が来ませんでした。
しかし、ホームにいる乗客には「遅れている」という放送が
一回あっただけなんですよね、ちょっと不親切かな。
「あと何分後には来ます」とか情報を流すべきだったと思います。
まぁ、入場制限をしているのか、ホームに次々と乗客が溢れる、
といった事態にはなりませんでしたが。
会場には7時半過ぎに着きました‥しかし、既に、
前回8時半過ぎに着いた時と同じくらいの開門待ち客がいますね。
やっぱ1500万人の効果は大きいなぁ、という感じです。
今日は100円ショップで購入した(笑)折りたたみ椅子を用意しており、
待つ準備も万全でした(笑)

  • 今日のスケジュール
    • 7:30頃 会場到着
    • 8:45頃 開門

 今日行きたかった「日立グループ館」の整理券配布を目指しましたが、
 向かっている途中で無情にも「配布終了」の案内が。
 仕方ないので、「トヨタグループ館」に切り替えました。
 こちらは整理券どころか、待たずに初回のショーが見られました。

    • 9:20〜10:00 「トヨタグループ館」

 前回来た時に見ており、同じ内容でしたけど、
 やっぱ面白かったですね。あと、ショーが始まる前に、
 アテンダントが注意事項を手話で説明したのには驚いたりしました。
 周りを見ていると、全アシスタントが手話をしていました。

    • 10:00〜11:00頃 「イタリア館」「ベルギー館」

 人気のある「ドイツ館」を目当てに、
 企業パビリオンゾーンからは遠くて、
 前回は足すら踏み入れていない(^^;)グローバルコモン3・4へ
 しかしドイツ館は入場制限中で並べず、イタリア館で「踊るサテュロス
 を眺めたり、ベルギー館で、ベルギー出身の画家の作品の
 映像を見たりしました‥が、やっぱ展示を眺めているだけでは
 ちょっと物足りなさを感じてしまいました‥ 

    • 11:00頃〜13:30頃 「三井・東芝館」

 そんな感じで、再び企業パビリオンゾーンに戻って
 「三井・東芝館」に並ぶことにしました。180分(3時間)待ち、
 という表示がありましたけど、まぁ仕方ないなぁと。
 実際に待ったのは2時間ほどでしたね。
 となりの「夢見る山」パビリオンの出演者が、
 出し物の練習をしていたので、それを見ながら。
 子供達からの声援等もあって、なかなか練習に
 集中できてはいなかったようですね(^^;)
 「三井・東芝館」は、「かつて地球を捨てた人類が、
 再び地球を目指す」という内容のCGアニメムービーでした。
 その映像の中で、あらかじめ顔写真を撮っておいた観客が
 「出演できる」というのがウリです。まぁ映像の内容もなかなか
 面白かったかな、と。待った甲斐はあったかな、という感じですね。

    • 13:50頃〜15:30頃 「ドイツ館」

 午前中は入場制限をしていたドイツ館ですが、
 三井・東芝館を見た後もう一度行ってみると、
 今度は大丈夫そうなので並びました。
 待ち場所はパビリオンの外ですが、幸い曇ってきて
 日差しが無くなったので、暑く無くて助かりました。
 ここも150分(2時間半)待ちとの表示でしたけど、
 実際の待ち時間は1時間半弱といったところでしょうか。
 前回電力館と同じような、カートに乗ってパビリオン内を回る、
 といった感じでした。カートに乗って見た展示の内容が、
 カートを降りた後の場所にパネル展示されている、
 という構成は良いですね。