形原温泉「あじさいの里」&岡崎城

今日は蒲郡の近くの形原温泉の「あじさいの里」に行ってきました。
あじさいを見に行くなんて初めての経験ですね、
紅葉ならはるばる京都まで出掛けたことがありますけど。
名鉄東岡崎まで行き、そこから臨時バスに乗り換えました。

もっともさすがに「あじさい」だけあって、
バスの中はジジババばかりでした(苦笑)
なんだか私まで枯れた気分になってきてしまいます。
まぁ、名古屋でちょっと遠くに出掛けるとしたら車でしょうからね。
私ももうちょっと上手く運転できると良いのですが‥

岡崎駅からは30分程で着きました。
最初はバスを降りた人の後についていったら道を間違えてしまい、
来た道を戻る羽目になりました。もう少し解り易い案内板とかあれば
良かったのですが。
あじさいの里」はあまり規模も大きく無かったですね、
園内の池の周りを回って一周しても、30分位で見終わってしまいました。

あと、紫陽花は見頃にはもう少し早かったかな、と。
最近は暖かい日が続いているとはいえ、まだ6月も初旬ですからね。
青色の花は割と見頃でしたが、ピンクや紫の花はまだ色づいていなかったですね。
同じ株でも、花の色によって咲く時期が変わる、そんな印象を受けました。

池の近くの土産物屋では、紫陽花の形をした金平糖が売っていました。
見ていても楽しかったです‥青色はソーダ味とか。
そこで紫芋のソフトクリームを食べてみました。
品名が紫芋ではなく、紫にちなんで「紫陽花」となっていたりしました。

再び岡崎駅に戻ったあと、軽く昼食の後に岡崎城に行きました。
岡崎城は昔「葵博」というイベントが開催されていた頃に来たことがありますが、
もう何年前になるのかな‥調べてみたら1987年、15年前ですね。
戦後復元のお城で、最上階が展望室で下層階が博物館になっており、
まぁどこにでもあるありふれた感じですね。

徳川家康が誕生したお城なのですが、家康にまつわる展示物とかが
ほとんど無かったのは?ですね。江戸時代以降の岡崎藩の歴史が中心でした。
展望室も他の高層ビルに押されてしまって、眺望ももう一つでした。
帰りの電車は、中京競馬と有松の絞りまつりのため
途中から大混雑になり、座れましたけどそれでも疲れてしまいました‥