紅葉紀行1日目 京都・嵯峨野編 そにょ1

今日から3連休ですね〜今日は良い天気になりました。
紅葉も今が見頃、ということで今日は京都へ出掛けてきました。
行きの電車の中で既に、京都のガイドブックを持っている人を沢山見かけたので
嫌な予感はしていましたが、いやはや凄い観光客でした。

10時頃京都駅に着いたのですが、駅のコンコースは朝のラッシュ以上の
黒山の人だかりでした。う〜む、3連休&紅葉のピークということを
少々甘く見すぎていたのかも。
これはちょっと酷すぎですね〜当然駅前のバス乗り場にも凄い行列でした。
バスに乗るのも時間かかりそうな上に、渋滞にも巻き込まれそうな予感です。
う〜む、京都は移動手段がバス中心なだけに辛いところですね。

ということで、東山の永観堂は諦めて、嵯峨野方面へ向かいました。
JRの嵯峨野線も超満員状態でしたが、鉄道は時間どおりなので助かります。
(まぁちょっと遅れは出ていましたけどね。)
けど、JRで嵐山に行くのは初めてですね、駅からは少し歩くことになりました。
天竜寺の裏の竹林の雰囲気はいいですね〜
昼中でも薄暗くてちょっとひんやりしていて。私のお気に入りのスポットです。

今日は最初は常寂光寺へ。私は始めて訪れますけど、紅葉の名所だそうです。
中に入ってみましたけど、う〜ん、ちょっと紅葉はくすんでいるというか
枯れかけているというか‥少し盛りを過ぎた感じがありますね。
ただ、山状になっている境内一面に紅葉が植えられており、
それでも見応えは十分でした。まぁ、光の当たり具合で印象も変わりますから、
一概にピークを過ぎたから却下、とは言い切れないんですけどね。

次は少し歩いて二尊院に行きました、ここも初めてですね。
しかし、500円の拝観料を取られた割には、大した事無かったですね。
参道は「紅葉の馬場」と名づけられていて、そこだけって感じでした。
本堂に登ることも出来ましたけど、まぁ今後は来ることは無さそうです。
「しあわせの鐘」をついたこと位ですね。

近くの「落柿舎」では、紅葉と柿の取り合わせが面白かったです。
しかし文字通り柿が落ちる場面にはお目にかかれませんでしたけど(^^;)
まぁ格好の写真的スポットではありましたね。