「正倉院展」&薬師寺 後編

正倉院展で時間が予想以上に掛かってしまった為、通常展はパスして
次の目的地の薬師寺へ向かいました。
学生の頃には何回か訪れましたが、ここ暫くご無沙汰してしまっていました。

久しぶりに見る薬師如来像、及び日光月光菩薩像、それぞれ非常に大きい仏像ですが、
その中にも裾の部分とかは繊細な彫りが施されており、優しげな感じがして
改めて惚れ直したって感じです。一般論的には月光菩薩像の方が評価は高いようですが、
私的には日光菩薩のほうがお気に入りですね。

奈良に来る度に興福寺五重塔は見ますけど、薬師寺五重塔は久しぶりになります。
雨に煙る五重塔もまた雰囲気が良いですね。
ちょっと人が多すぎるので静かに物思いに耽ることは出来ませんが‥

あと、折角この時期に来たので、大宝蔵院の「吉祥天図」も見て来ました、
別途入場料500円要るのが腹立ちますけどね(^^;)
今の美的基準からするとちょっと太目だし、私は特にお気に入りでは無いですが。

ここで傘を間違えられてしまいました、私も最初、その間違えられた相手の傘を
自分の傘と間違えた位で、よく探してみると自分の傘が無いな‥って気づきました。
けど、相手の傘のほうが自分の傘よりも良い傘でしたから、
まぁ間違えられても良かったのかな、と(笑)それほど落ち込むことは無かったです。

その後は「玄奘三蔵院伽藍」で平山郁夫の壁画を見ました。
けど、この玄奨三蔵伽藍といい、西塔といい、
薬師寺は風情を壊すような新しい建物を乱造しすぎる気がしますね。
折角東塔とか素晴らしい建物があるのですから、その雰囲気を大事にして欲しいですね。
壁画のほうは立派なものでした、須弥山とか迫力はありますね。
けどわざわざこれだけを見に来るような物ではないって感じです(^^;)
入り口の案内のおばはんが、傘は中には持ち込むなとキンキンする声でうるさく、
それもポインドダウンの一つの要因です。

帰りは大阪へ出て寄り道してきました、日本橋が目的です(笑)
スタンバイが閉店したりして、日本橋も結構変わってますね〜。
ソフマップに寄ったり、「虎の穴」で同人誌の品定めをしていたりしたら、
あっという間に時間が経ってしまって、食事をする暇がなくなってしまいました(^^;)
虎の穴が日本橋にも出来て、えるぱれは逆にガラガラでした、
ちょっとヤバそうな感じかな(^^;)