東海道ウォーキング 有松〜宮 そにょ1

今日は久しぶりに東海道ウォーキングを実行して来ました。
とはいえ、新幹線を使った本格的な旅行ではなく、地元の有松〜宮コースです。

>戦人塚
マップ通り、名鉄の前後駅から歩き始めました。とはいえ、名古屋に程近い場所なので、
国道から一本中に入ったような裏道でも、結構車の通りが多いです。
従って、あまりのんびりとは歩けませんでした。
まず最初は、桶狭間の戦いの「戦人塚」です。けど戦うという字を避けたためか、
地名は「豊明市仙人塚」になってました。このような墓系の史跡が側にあったりすると、
「恨みを残して死んでいった被害者のお化けが出る」といった噂が流れて、
土地の価値も落ちるのかな〜なんて思ったりしました(^^;
道沿いにあった潰れた雑貨屋の看板に「し尿券取扱い」なんてあったりして、
「いつの時代の看板や」ってツッコミいれたりして(笑)

桶狭間古戦場
暫く歩くと名鉄中京競馬場前駅近くに出ました。このあたりに、桶狭間古戦場跡と
今川義元の墓がありました。競馬場には時々行きますが、
こんな近くに有名な史跡があるとは思わなかったです、勿論来るのも初めてですね。
高徳院はもうちょっと落ち着いた雰囲気のお寺かと思っていましたけど、
国道沿いに大きな看板塔があって、ちょっとイメージと違ってました。
山門も新しく立派で、坊主丸儲けだな〜とか感じてしまったり(笑)
とはいえ、境内は落ち着いた感じでした。このお寺には桶狭間の戦い関係の資料館が
あるのですが、行くには藪の中を通り抜けなければならず、雨上がりになると、
路面がぬかるんだりしそうでちょっと嫌かも。

>有松
国道1号線から別れると、有松の町並みに入ります。昔ながらの町並みが
ある程度残っていますけど、他の観光地と違って、名物の絞りの店以外の土産物屋の
類を一切見かけなかったところでしょうか、まだ観光ずれしていないって感じですね。
とはいえ、妻籠や上三之町のようにくつろいで歩きたいところなのに、
車が走り抜けるのは納得行かないですね、休日位は歩行者天国にすべきでしょう。
まぁそこまでする程観光客は来ないのでしょうけど(^^;
ここだけを目的にしてしまうと、ちょっと規模的には物足りないです。
来週の10月第一日曜日にはお祭りがあって、山車とかがお披露目されるらしいです。
折角近くに住んでいるのなら、これに合わせて来ても良かったかな