夏休み旅行1日目 島田〜日坂 そにょ1

旅行1日目は、東海道ウォークの島田〜掛川間です。
この暑い時期にウォーキングなんて正気かって自分自身で思ってしまいますが(苦笑)
この前の浜名湖が思った以上に良かったので、
今年の旅行には2日も組み込んでしまいました(^^;)

名古屋から島田までは鈍行でも2時間半位ですね、
本を読んだりしていて、それほど退屈はしなかったです。
島田駅から少し歩くと、「大井川川越遺跡」に出ました。
「越すに越されぬ大井川」の宿場町です。昔の建物が残されていて、「ご自由にご覧下さい」
とあったので、無人の家に勝手に上がりこんでウロウロさせて貰いました(笑)
さすがに今は誰も住んでいない為か、電気が通ってないので、
中の展示品がよく見えなかったのは残念ですね。

そして「島田市博物館」へ。建物が立派な割には中身はたいしたこと無く、
お役所恒例のハコ物行政かよ、って思ってしまいました。
展示物が無いのでジオラマで誤魔化しているというか(苦笑)
まぁ、小規模の自治体が収集できるのは金額的にもたかが知れているんでしょうけどね。
2Fでは「巨匠の版画展」が開催されてましたけど、
う〜ん、版画は絵画以上に理解不能です(^^;)あたしは芸術的センス無いからなぁ‥

これまで電車で車で何回も越えたことのある大井川ですが、歩いて横断するのは
勿論初めてです。けど長い橋ですねぇ、渡り終わるのに10分もかかってしまいました。
治水が発展している現在でこれですから、昔はもっと長かったんでしょうね。
改めて川越の大変さを実感しました。

大井川鉄道の踏切を越える時に丁度SLが走ってきて、慌ててカメラを取り出して
シャッターを切ったりしました。実際に走っているSLの姿ってなかなか貴重ですからね。
また、金谷の町並みの中では、昔ながらの八百屋や肉屋などがあり、
私も小さい頃は母に連れられてよくこんな店に行ったものだなぁ、と懐かしく感じました。
今では私の住んでいる地域ではスーパーのパック詰の野菜や肉しか見る機会無いですからね。

金谷は石畳が復旧されているのですが、今の靴には逆に石畳って歩きにくいですね(^^;)
むしろ普通の道よりも歩く速度が落ちてしまったりします。
上り坂はしんどいですけど、下り坂も転ばないように神経使うんですよね〜。