台風5号、西日本に上陸

  • 真夏に台風の上陸とは‥

先日の台風4号に続き、台風5号
九州・西日本に上陸しましたね。
今回の台風は前回の4号と違って
本州を縦断しなかったため、
私の住んでいる東海地方は、
多少風が強い時があった程度で、
雨もほとんど降らなかったですね。
但し、台風の進路にあたる地方では、
雨が強く降ったり、避難を強いられた地方も
あったようですね。

  • 今年はこのまま、猛暑にならないまま夏が終わるかも‥

しかし、台風といえば、
夏の太平洋高気圧の勢力が弱まる
9月以降の秋頃に日本に上陸する、
というのが慣習のようになっていましたけど、
今年はまだ夏真っ盛りのはずの、
7月や8月に相次いで上陸していますよね。
今年はここまで、猛暑のような暑い気候は
まだあまり見られないですし、
真夏から台風が上陸を繰り返すことといい、
今年はこのまま夏らしくないまま
終わってしまいそうな気がします。
確か気象庁は、今年の夏は猛暑との
予想を出していたかと思いますけど、
見事に外れそうな気がしますね‥
暑さが苦手な私にとっては、
暑くならないのは有難いのですが、
なんだか少し物足りない気もしてしまいますね‥

 朝青龍に2場所出場停止

  • 軽率な行動のツケは重く‥

先月の名古屋場所の終了後に
腰の疲労骨折との届けを出して
夏巡業を休場しながら、故郷のモンゴルに里帰りして
サッカーイベントに出席していた
横綱朝青龍に対して、2場所出場停止の
厳しい処分が下されましたね。
骨折の届けがウソであったのか、
それとも骨折は事実であったものの
朝青龍がモンゴル政府からのイベント出場依頼を
断りきれなかったのかによって
罪状は変化すると思います。
しかし、この真相はあまり報道されていないですよね。
私にとってはここが一番気になるなぁ‥という感じです。
ただ、この厳しい処分では、
仮病が濃厚だったということでしょうか。

  • 予想外に厳しい処分、朝青龍も動揺を隠せず‥?

ただ、1場所の出場停止でも厳しいのではないか、
と思っていましたけど、2場所ですか‥
今まで「品格に欠けている」と言われてきた
朝青龍ですが、それまでの行動を含めて
お灸をすえられたかのような、
厳しい処分となりましたね。この処分を受け、
土俵上では強気の姿勢・態度を崩さない朝青龍
さすがに動揺しているようで、処分決定後は
まだ姿をみせていないようですね‥
こはちょっと意外な感じがしました。
処分の発表後に「こんな処分など糞食らえ」
と吼えてみせるのが、悪役・朝青龍
真骨頂かと思っていたのですが(笑)
以外に小心なところもあるようですな。
このあたりは、「緊張を紛らわすための」
土俵上のパフォーマンスが人気の高見盛
通じるところもありそうですね。
もしかすると朝青龍も、土俵上では
強がっていただけなのかもしれないですね‥

ただ、朝青龍に今回このような
厳しい処分が下った理由として、
今までの一人横綱時代で
朝青龍が欠かせなかった時期とは違い、
今年に入って新横綱白鵬が誕生したため、
「もう朝青龍一人に頼る必要も無くなった」
というような相撲協会側の考えも
見え隠れしてしまいますね‥
一人横綱時代で最強を誇っていた頃に
その横綱が長期に欠場することになると
本場所の盛り上がりを欠き、また優勝の価値が
下落することに繋がるため、相撲協会側も困りそうです。
しかし、最近の朝青龍は2場所連続で
優勝を逃したりしており、もはや一人勝ち時代では
無くなって来ている感がありますよね。
加えて、朝青龍は人気的にも乏しいというか、
むしろ憎まれ役・アンチヒーローですからね‥(^^;)

  「ココカラ脱出プロジェクト OLのためのキャリア&マネー 幸せの法則」(はてな年間100冊読書クラブ 89/100)

OLのためのキャリア&マネー 幸せの法則―ココカラ脱出プロジェクト

OLのためのキャリア&マネー 幸せの法則―ココカラ脱出プロジェクト

  • 今のままで良いのか、悩めるOLさん向けの本

主にOLさんをターゲットにしている本ですね、
働いているうちに「このままで良いのかな‥」
という感じで悩んでいるOLさん向けの内容になっています。
仕事やお金、はたまた今話題の年金あたりまで
カバーしていますね。最近は独身のOLさんも多いため、
「マンションを買うべきかどうか」なんて話題も
取り上げられていますね‥(^^;)
総合職ではなく、一般職のOLさんだと
将来の出世や給料UPもあまり見込めないため、
ライフプランの設計が難しいですよね。
‥以前であれば、「社内で結婚相手を見つけて寿退社」
という筋書きが当たり前だったのでしょうけど。

  • マネープランも女性には少し厳しく‥

そういうところは、女性ならではって感じがしますよね。
男性なら、一生独身で過ごすとしても、
普通に働けて健康が維持出来れば、
お金面の心配はあまり必要ないですからな‥
ただ、やっぱ社会人ともなれば、
お金に関する知識は得ておきたいところですよね。
しかしこのお金の知識、当然の如く学校で勉強する機会は
あまり無いと思われるので、
自分で学習するしかないんですよね‥
やっぱこういったマネー知識の教育機会が、必要だと思います。
まぁでも、普通の人間というものは、この本にあるように、
今の自分の「理想と現実」の違いに気づいて、
「ここから脱出したい、レベルアップしたい」と
悩みながら試行錯誤を繰り返し、
そうやって少しずつ成長していく、という感じですよね。
「みんな悩んで大きくなった」というところかな‥(笑)