佐布里池の梅を見に

  • 今日は一転、寒くなりました。

暖かかった昨日から一転、今日はぐずつきがちの天気となり、
加えて寒くなりましたね。
天気予報で触れられていた「寒冷前線の通過」を
実感した一日でもあったかな、という感じでした。
昨日あたりは春の訪れを実感させる陽気でしたけど、
今日はまだ少し時間がかかるかな、と思わせる感じでしたね。
まぁ「三寒四温」と言いますけど、
これからは暖かい日が多くなるのではないかと思います。
そんなあいにくの天気であった今日ですけど、
知多半島の佐布里池まで、梅を見に行ってきました。

  • 今年の梅の開花は遅く、臨時バスもすでに終了

今年の冬は、序盤が寒かったためか、
梅の開花も遅れ気味でしたね。
ネットの情報によると、佐布里池の梅は
今が見ごろだそうですけど、最寄りの名鉄朝倉駅からの
臨時バスの運転は、先週で終わってしまっていました。
このあたりの臨時バスの運転計画も、梅の開花にあわせて
臨機応変に変更すれば良さそうなのですが、
車両や運転手の確保などもあって、
簡単にはいかないんでしょうね。

  • 空は黒く、冷たい雨まで降り出して‥

金山駅からは名鉄中部国際空港セントレア)行きの電車で
朝倉駅まで行きました。ミュースカイ朝倉駅には止まらないので、
普通の特急ですね。車内は、常滑競艇に行くと思われる
おっさんが、スポーツ紙にチェックを入れていたりしました‥(^^;)
朝倉駅に降りてバスを待っていると
空は黒く冷たい雨まで降り出してきてしまいました。
もっとも、今日は日中は小雨程度で、
本降りにはなりませんでしたけど。
臨時バスが運転されていないためか、
バスのお客は観梅目当ての人の姿は見えず、
他に地元客が一人しかいませんでしたけど、
いざ佐布里池に着いてみると、皆さん車で来ているのか
結構大勢の人出がありました。やっぱ名古屋は車社会なんですねぇ、
って改めて実感したりしました。

  • 満開の梅が楽しめました、でも赤い梅はまだつぼみで‥

梅のほうは情報どおりほぼ満開でしたね、
あいにくの天気でしたけど、来た甲斐があったなと思いました。
白い梅のほうが、赤い梅よりも咲くのは早いって感じですね。
赤い梅は、まだつぼみのものも多かったです。
おかげで彩り的にはもう一つって感じでしたね。
「そうりうめ」という、佐布里池(そうりいけ)に由来した?
名前の梅が、ほのかなピンク色で、見た目が桜みたいな感じで
可愛らしかったですね、私のお気に入りでした(^^;)

  • 梅は香りの良いところも素敵ですね。

でも、梅は香りが良いのが嬉しいですね。
ここ最近花粉症気味なので、
私の鼻はあまり感度が良くないのですが(^^;)
それでも良い香りは楽しめました。
今日は寒いこともあって、この寒い中で花を咲かせている、
というところに素直に感動できたかな、という感じですね。
持参のデジカメで写真も撮りましたけど、
今日は太陽がほとんど出ていなかったこともあって、
写真の出来具合はもう一つって感じでしたね。
(まぁ私の腕も下手糞なのですが‥笑)
帰りのバスの時間のこともあって、
約2時間程、梅園内の散策を楽しみました。

  • 三越大北海道展、一番人気は食べ物ではなく‥

帰りは金山から栄に出て、三越で開かれている
大北海道物産展」に行って来ました。
先週松坂屋で北海道物産展があったばかりなのですが、
今週の三越も混みあっていましたね。
もっとも一番人気は食べ物系ではなく、
北海道のテレビ局・HTBのグッズ売り場でした。
東京のフジテレビや日本テレビならともかく、
なぜ北海道のテレビ局のグッズが人気があるのか、
個人的にはよく解らないですね。
HTB製作の番組が、こちら名古屋でネットされて
いる訳でもないし‥

  • 人気商品は完売、海鮮寿司にも長い列が‥

今日は会場についたのが午後2時過ぎだったため、
「毎日400個限定」のスナッフルズのチーズオムレットなど
人気商品はすでに軒並み完売状態でした。
おなじみの海鮮寿司系では、「北海工房」というところの
三色の寿司(カニ・ウニ・イクラ)税込み1365円が
美味しそうでしたけど、店の前にはずらっと列が出来ていました‥
結構時間がかかりそうだったので、
そこまで待って買う気にもならなかったですね(苦笑)
三越といえば、ホワイトデーセールが最後の追い込みの中で、
デパ地下が多少リニューアルされていましたね。
入口の「たねや」の店構えが
ちょっと高級感あふれる感じになったことと、
あと、あられの「小倉山荘」が新たに入店していましたね。
もっとも、おかきは私はあまり食べないし、
既に名駅のJR名古屋高島屋に入店しているので、
目新しさも感じなかったのですが。
最近話題のLOHASロハス)をテーマにした店も
新しく出店されていて、こちらでは開店記念として
野菜ジュースが100円で販売されていましたね。