「名古屋港イタリア村」へ行って来ました。

今日は、初めて「名古屋港イタリア村」に行って来ました。
今年4月頃の開業以来ずっと人気があって、本来は入場無料なのですが、
まだ1000円分のクーポン券を買わないと中に入れない、
間接的な「入場規制」状態が続いています。
「入場規制中は行きたくないなぁ」という感じもしていたのですが、
今日は天気が良かったこともあって、出かけて来ました。

  • 好天に恵まれたこともあって、人出も多く

地下鉄の名古屋港駅を下りると、家族連れで一杯でした。
1番出口が名古屋港水族館方面、
3番出口が名古屋港イタリア村方面なのですが、
家族連れは1番出口、カップルなどは3番出口へ
向かうケースが多かったですね。
私も3番出口からイタリア村に向かいました。
車社会・名古屋らしく、イタリア村にも立派な立体駐車場があり、
まるでショッピングセンターのような感じでしたね。
そして1000円分のクーポン券を買った形で入場しました。

  • クーポン券使用は不便ですなぁ‥

このクーポン券、村内の売店等で使用が可能なのですが、
レストラン等では使えなかったり、あるいはお釣りが出なかったりと
少々不便な感じもありますね。レストランでは使えませんが、
アイスクリームやクレープの出店では使える店もあったりして、
「飲食には使えない」で統一されている訳ではなかったりしますし‥
もう少し入場客の利便を考えて欲しいところです。(飲食も全てOKとか)

村内を流れる水路で運行している「ゴンドラ」(片道500円)に
乗ってみたい気もしましたけど、なんと90分待ち!という表示が。
万博のパビリオンも顔負けって感じですねぇ。
さすがにそこまでは待てないので、ゴンドラに乗るのは諦めました。
まぁ、乗っていると村内の観光客の視線を
一斉に浴びることになりますけど‥(^^;)
そんな感じで、ゴンドラに乗るのは諦めて、ガラス博物館を見学しました。
結構本格的な美術館で(入場料も800円掛かります‥
お釣り200円分を諦めれば、チケットを使うことも出来ますね。)
ヴェネチアンガラスの歴史が解るようにも構成されていて、
なかなか面白かったです。
個人的にはピンク色のガラスとか、キレイだなって思いました。
また、蝋燭立てとか、結構高級な感じの調度品が多かったですね。
ガラスという繊細な製品のためか、ピアノ線で壁にしっかりと
くくりつけられていたりと、地震対策については万全って感じでしたね。
「美術品」というだけあって、細工も細かい物が多かったですね。
また、人は外ほどは多くないので、
館内が涼しかったのは有難かったです(苦笑)

  • 昼食はイタリアのサンドイッチ「パニーニ」で

「イタリア村」だけあって、食事処はイタリア料理の店しか無いんですね‥
まぁ鮨屋やラーメン屋があってもおかしな気はしますけど、
この点はリピーター的な視点から見ると、イマイチって感じでしょうか。
イタリア料理というと、パスタやピザという印象が強いですから。
人出が多いためか、どこのレストランも待ち客が出来ていますね。
特に多かったのはバイキングの店でした。
やっぱ食べ放題系は人気あるなぁ、という感じですね(^^;)
ただ、待つのは嫌って感じでしたから、あまり列が出来ていなかった、
「アレサンドロ・ナニーニ」というパニーニの店で昼食としました。
なんか聞き覚えある名前なぁ、と思っていたのですが、
昔のF1ドライバーのナニーニの実家の経営で、
ナニーニがF1ドライバーを引退後に店を継いだらしいです。

「パニーニ」は、普通のパンに生ハムやトマトを挟んだ、
イタリア風のサンドイッチですが、なかなか美味しかったです。
ただ、1個500円は少しコストパフォーマンス的には
高いな〜という感じもしました。1個ではお腹はふくれないし‥(^^;)
あと、飲み物は、メニューの中では「アイスコーヒー」の中にあった、
シェケラート」を注文してみたのですが、
これはカプチーノと氷を混ぜ、
カクテルのようにシェイクした飲み物だったんですね(^^;)
「アイスコーヒーの一種かな」と思っていたので、
出てきた時には、少し驚きましたって感じです(^^;)
茶店系の店なのに、珍しくシェイクしていたため、
「誰がそんなん注文したんだろう」と思っていたら、
実は自分だと言う事が判明して焦ったり‥(^^;)
スタバもそうですけど、もっと解り易いメニュー名にして欲しいというか、
それがダメなら内容の説明を書いて欲しいって感じですね。
まぁでも味はなかなか美味しかったです。シェイクされていたためか、
普通のコーヒーとは少し感覚が違っていたって感じですね。
ただこちらも、ワイングラスで出てきたこともあったので、
量的には少し物足りないって感じはしました。

  • この後は村内を散策(食品スーパー、ガラス細工店など)

この後は村内の色々な店を散策しました。
食品を扱っているスーパーのようなところもあり、
パスタはもちろん、大量のワインなどの
イタリア的食材が並べられていました。
私はワインはもともと少し苦手なので、
あまり関心は無かったですけど(^^;)
あとはオリーブオイルとかもありましたね。
ここも結構込み合っていました。
先ほどのレストランとは違って、ここではクーポン券は使えますから。
そしてガラス細工の小物店にも入ってみたり。
「小動物のガラス細工4点セット880円」がなかなか可愛かったですね。
あと、ガラス細工のストラップもありましたけど、
実際にストラップとして使用したら、
突起とか簡単に欠けてしまうのではないかな、
と思ったりもしてしまいました。
ケータイをかばんの中に入れたりしていると、
結構衝撃があるようで、私がつけているストラップも、
プラスチック製ですが、一部が欠けてしまっていますから‥
店頭ではむき出しのまま置いてありましたけど、
実際に買うときには、欠けていないかもう一度確かめさせてくれましたし、
またきちんと箱詰めしてくれたりして、
なかなか親切だなって感じでしたね。

  • 結構楽しめたって感じですね。

そして最後は、残った1枚のクーポン券を使用するのが目的で(苦笑)、
ジェラートを食べてきました。しかし今日は暑かったので、
外で食べているとすぐ溶けて来てしまいますね‥
お陰で食べるのに結構苦労しました‥
手はベトベトになってしまいましたし‥(^^;)
そんな感じで、クーポンの使い道には多少悩んだりしましたけど、
結構楽しんできました(^^;)夜には連日花火大会もあるそうで、
1日楽しめそうって感じですね。水族館に続く観光施設の誕生で、
これでようやく名古屋港も一大観光地になったかな〜という感じはします。
私が子供の頃は、イタリア村はもちろん水族館すら無かったですからね。
その頃に比べれば隔世の感がしてしまいます‥(^^;)
イタリア村も、テナントだけならどうかと思いますけど、
ヴェネチアンガラス美術館やゴンドラもあって、
楽しめるようには出来ていましたね。